頭の形のいびつは放置していい?湾曲した背骨は放置する?

今日の内容は
子どもの頭の形です。

 

昨日、コロナ禍のなか大阪ですが、セミナーを受けに行きました。

すでに「共鳴」という施術をモニター価格で受けられた方もいらっしゃることと思います。

その施術のセミナーでした。

 

【頭骨異様に長い。2歳8か月】

 

 

 

先生とお話の中で、「最近の子どもの頭の形がおかしい・・・いびつ」と

いう事をお話しました。

子どもたちの頭の形がいびつなのです。

 

お母さん方にお聞きすると必ず「正常分娩でした」

正常分娩で生まれてきた子供の頭の形がいびつ

まるで吸引分娩鉗子したかの様に頭がデコボコしているのです。

 

【原因1】子宮内の環境

狭かった子宮内の環境が影響することがあります。

 

 

 

【原因2】出産時の加圧

分娩時(難産、吸引抽出、逆子等)の加圧が影響することがあります

 

 

 

原因3】向き癖

赤ちゃんが生まれた後の原因として「向き癖」があります。

首がすわる前の赤ちゃんは、子宮の中にいた頃の胎位の影響をうけるためです。

 

赤ちゃんの頭の骨は柔らかく、頭の骨同士がしっかり付いていないため、

長期にわたり頭の位置が一定の方向だと、下側の部分が平たくなりやすいです。

片側が平たくなると、頭の位置が固定され安定するため、どんどんいびつになってしまいます。

 

 

 

 

【頭の形が左側が大きく出っ張っている。3歳1か月】

 

 

デコボコした頭蓋骨の中の脳は???

 産まれた時、柔らかい頭蓋骨

「頭のテッペン大泉門」(百会)は呼吸と共にペコペコ動いています。

(頭の骨はもともと「膜」由来ですから・・・)

 成長と共に硬くなっていきます。

 

 

 

脳の中でどちらかに引っ張られたり、委縮したり

これが成長において問題にならないはずがありません。

 

 

脳の入れ物である頭蓋骨

この形がひょうたん型の風船だったらどうでしょう?

 

 

風船の中に水を入れて凍らせる。

脳である水がひょうたん型

これっておかしいですよね!

 

 

 

 

背骨が湾曲していたら・・・病院や学校でお知らせが来ます。

 

何故???

 

 

頭蓋骨がいびつなのにそのまま放置しておくのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 【3歳5か月】

 

 

 

 3枚の写真をアップしました。

どれも同じ子供です。

 

 頭の形がとてもきれいになりました。

 

オトナにだって頭の形のいびつさは発見できます。

 

 

このお子さん(発達障がい)のお話は

来られた時に、更に詳しくお伝えします!

 

 

実話

ある患者さん保健師さんからも

「頭のいびつを放置しておくと脳にも影響がある」といわれた。

 

 

このママは、「頭の形を良くしたい」といわれ

産まれた時から通われていました。
(正確に言うと、お腹にいる時から施術を受けています)

 

 

【現在3歳】

「頭の形には自信がある」と言ってらっしゃいました。

とても利発的なおこさんです。

お口も達者で、施術院に飾ってある絵を見て

「現代アートだね」と大人を( ゚Д゚)ビックリさせます。




 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

共鳴施術のモニターを募集いたします。
モニター価格で驚きの施術が受けられます。

①まだ共鳴の施術を受けられていない方

②施術を受けたことがない方(当院で施術を受けたことのない方)

本来の価格8,000円を3,000円で1回、提供させていただきます。


毎月5名様までです。

メール等でお早めにご予約をどうぞ!